Potential+
SP事業で、可能性に翼を。
                                まだカタチのない0から、小さなアイディアが1へと踏み出す。
                                そして、ツナガリがその小さなアイディアを育て、
                                情熱がさらに大きなカタチとなり、世の中へ飛び立ってゆく。
                                私たちはSPツールの企画・制作を行う会社です。
                                お客様の販売促進のパートナーとして、課題解決のお手伝いをさせていただきます。
                                お客様の大切な商品に光を当てること、更に高みを目指すこと。
                                それが、私たちの使命です。
                                SP事業を軸に、0を1へ、1を10へ。
                                エンドユーザーの満足を10へと導くことで、
                                また新たな0が日々、生まれています。
                            
UP RISE.
FEATURE 01
営業一貫性
                                    営業から企画・製造委託を一貫して行っています。お客様のご要望をスムーズに具現化できる他、サンプルやモックアップ、製造までの時間が短縮できます。短納期案件やコスト削減にも貢献いたしております。
                                    <他社の例> 営業 → 企画 → 業務/工務 → 製造委託先
                                    <当社> 営業 → 企画/製造委託先
                                
FEATURE 02
社内デザイン
当社スタッフがデザインし、図面を作成します。各製造会社と連携する上で重要な図面を社内で作ることにより、スムーズな制作進行が叶います。公平な視点で紙、鉄、木工、電気などの様々な部材の組み合わせや、2D・3Dの両方をご提案することができ、得意・不得意の制限がなく、ご要望に沿った販促物を実現できます。また、変更などが生じても臨機応変な対応が可能です。
FEATURE 03
協力会社
40年以上の取引がある会社と協力し製造。自社の製造工場を持たず幅広い協力会社のネットワークを活用し、SPツールを製造してきました。長年の関係性から協力会社の強みを理解し、ご要望や制作物と最良のマッチングが実現できるのは当社の大きな強みです。新素材や新しい製造方法を模索して新規取引の開拓も積極的に行い、最適なソリューションの実現を目指しています。


スチール・ディスプレイ・角パイプ・丸パイプを主体に切断加工・穴あけ加工・曲げ加工から溶接加工など、多種多様な什器を製造してきた経験がある協力会社と共に強力にタッグを組みます。

什器には様々な要望やデザインがあるため、特に幅広い知識をもち印刷技術の高い協力会社と共に加工なども含めて慎重に相談しながら全体を進めていきます。

最終的な形は精密なものも多く検品・梱包にも神経を使うため、協力会社と共に最終確認を目視で行い、梱包の手順や仕様を調整します。